作り方がわからない、
工具・道具・場所がない、
そんな人のための
手ぶらでDIYが楽しめるお店です。
工具や場所の貸出しはもちろん、
DIYでやってみたいことの相談や
制作のお手伝い、制作の請負もします。
それぞれが想う誰かのために
DIYをおもいっきり楽しんでください。
幼少の時からずっと、大人になっても車が好きで、20年以上車に携わる仕事をしています。特に現在の板金塗装業は地域の皆さまに支えられ、10年以上続けられています。
今までも人との繋がりを大切にしてきましたが、人と人とがより身近で繋がれるようなお店を作りたいと思い、自動車鈑金塗装の仕事と並行してこのお店を始めました。
長年板金塗装で培った塗装技術を使い、日用品から趣味のモノまで、自分だけのオリジナル作品が作れます。工具の使い方や、作りたいものをどう表現すれば良 いかわからない場合は一緒に考え、一緒に作り、楽しく学んで体験してください。
自分の作品作りに没頭するもよし、家族で来れば子供との思い出にもなり、新たな可能性や発見もあるでしょう。友人とくればその時を共有でき仲がもっと深ま るかもしれません。
モノを作る楽しいひとときを、この場所で、DIYを通して皆さんと共有したいと思います。
店主 中野 啓司
作品が完成した喜びはもちろん、何をなんの為に作るのか考える所から始まり途中の工程、 経過を楽しんでもらいたい。
古い物を捨てるのではなく新しい物と融合させて形や用途を変え、 再利用する地球にやさしい小さな取り組みをおこないます。
ネット社会で人との会話や繋がりが少なくなったこんな時代だからこそオフラインで いろんな人と会話をして繋がってほしい。モノ作り以外の繋がりを作る場所でもある。
鈑金塗装は繊細で緻密な技術力を必要とします。
適正な工程、適合する素材を選ぶ力、細部の至るところまで問題を見逃さない観察眼を養わないとできません。
そうして培われた知識と技術を用いてありとあらゆるものへの塗装ができることが当店の特長と強みです。
中でも「エイジング加工」と言われる塗装方法を得意とし、アンティーク、ビンテージ調の古めかしい雰囲気を 塗装や加工で表現することに長けています。
多趣味な店主の幅広い知見と、仕事で培った知識、技術で最適解をご提案します。
また基本的にお一人で作業をしていただくのではなく、必ずスタッフが近くにいますので、 はじめてDIYをされる人も安心してご利用できます。工具の使い方から最適な塗装、加工方法まで何でもご相談ください。

レーザー加工機

スライド丸ノコ

ルーターテーブル

ハンドトリマー

ドリル

サンダー

電動ドライバー

リューター